キャミック(CAMIC)とは、Companion Animal Medical Imaging Centerの略称です。
かわいがる(pet)だけでなく、伴侶(companion)としての動物(animal)とともに暮らす方々へMRI検査とCT検査による画像診断(medical imaging)を提供する施設です。
高齢化社会は人間だけではなく、ともに暮らす動物にも及んでいます。家族同然の動物と長く共に暮らせることは幸せなことですが、高齢化に伴って動物が患う病気も多様化しています。
人間でさえ健康診断で始めて自分の病気を知ることがあります。動物は具合の悪さを話してくれないばかりか、弱肉強食の世界を生き抜く本能から、かえってそれを隠そうとさえします。
また、動物は言葉が話せないので人間の様に早期発見や早期治療を行うことが難しいです。
早期発見が回復の近道ですが、動物医療の分野ではとかく発見が遅れがちで困難なものとなってしまうことがあります。健康だと思うからこそ、それが長続きするように、健康診断で確かめてください。
また、がんや脳・心臓など従来の医療機器だけでは診察しきれない事態も生じております。
家族の一員として動物の健康を考える、そんなご家族をキャミックは応援します。 |